
2024年2月16日「フレイル予防で元気アップ講座」
「フレイル予防で元気アップ」講座のため新宿区健康部健康づくり課の歯科衛生士が訪問してくださ ...

2024年1月26日「地域交流週間」
外国人高齢者に対する研究を行っているNTTデータ経営研究所の研究員が訪問し、一緒に韓国料理 ...

暖かいプレゼント、ありがとうございます!
いつも福祉会を応援してくださる方々の関心と愛のおかげで福祉会が立てられていきます。他地域に ...

ジャーナリスト室橋裕和さんの新刊に紹介されました。「福祉会のインタビュー収録」
ジャーナリスト室橋裕和さんの新刊「ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く」に在日韓国人福祉会の ...

[赤い羽根共同募金]外国人高齢者支援のためのネットワークづくり
赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 外国にルーツがある人々への支 ...

2023年12月22日「クリスマスイベント」
クリスマスを迎え、参加者たちの為、地域教会の場所提供と、いろいろなものの寄付があり、クリス ...

2023年12月8日「キムチづくり」」
今年は60株の白菜を3日にかけて、参加者たちのボランティアの方々と力を合わせてキムチを作り ...

2023年11月24日「新宿100トレ」
新宿区の現行支援事業の一環である「新宿100トレ」という筋力運動プログラムを福祉館で月2回 ...

2023年11月10日「ビビンバづくり」
ナムルビビンバ、どんぐり豆腐、柿、ミカン、など食べ物の豊かな秋ですね。日に日に寒くなります ...

2023年10月1日「NHKドキュメンタリー放送」
NHK BS1 「多国籍タウン新大久保新たな一歩へ」ドキュメンタリーで在日韓国人福祉会の活 ...