【日本経済新聞に私たちの取り組みが紹介されました】
7月19日、日本経済新聞電子版に川上記者による記事が掲載され、日本に暮らす外国人高齢者の実態が取り上げられました。 この記事は英語版「Nikkei Asia」にも転載され、さらに7月28日付の朝刊にも掲載されています。 2025年7月28日付の日本経済新聞「ダイバーシティ」欄では、私たち在日韓国人福祉会の活動が紹介されました。 記事では、日本で暮らす65歳以上の外国人が約23万人にのぼり、言語や文化の違いから介護を受ける際に困難を抱える現状が報告されています。 その中で、私たちが進めている「外国人高齢者支援者のネットワークづくり」が取り上げられました。 行政・地域団体・福祉関係者、住民など毎回30人以上が集い、情報を共有し、支援の輪を広げています。 母語で安心して語り合える場所、文化を理解し合える関係性は、多文化共生社会においてますます重要です。 これからも、誰もが安心して暮らせる地域を目指し、皆さまとともに歩んでまいります。 ぜひ記事をご覧ください。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD12AOW0S5A510C2000000/?fbclid=IwY2xjawL5Z45leHRuA2FlbQIxMABicmlkETEwdUZxb0dqQmlqTFRFNGhuAR6fjeilBXb_mjep7s9vAWIw9Es97GMWNNVZwvq-cgGcb24B2UvGLLuZ1Vj0sA_aem_Q5sD8rKm0xyJkzFItnDNMQ#k-think
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません