[中央共同募金会のよる助成] 令和7年第4回外国人高齢者支援者のネットワークづくりの案内

赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 外国にルーツがある人々への支援活動応援助成を受けて、令和7年第4回外国人高齢者支援者のネットワークづくりを開催します。

皆さま、いつも温かいご支援をありがとうございます。
在日韓国人福祉会では、新宿区の通所型住民主体サービス事業「福祉館」の運営をはじめ、地域における支援ネットワークづくりに取り組んでいます。

このたび、今年度最後となる 第4回「外国人高齢者支援者のネットワークづくり」 を開催することになりました。
今回のテーマは、2年間にわたり続けてきたネットワークづくりの取り組みを振り返ることです。外国人高齢者の方々が、安心して最期まで地域で暮らし続けられるように、これまでの活動を共有し、その成果を次につなげていきたいと考えています。

また、当日は支援に役立つ情報として「地域資源マップ(仮)」のご紹介も予定しています。日頃よりご協力いただいている皆さまはもちろん、これから支援に関わりたいとお考えの方も大歓迎です。

在日韓国人福祉会は、地域のボランティアの皆さんと力を合わせて日々活動を続けています。今回のネットワークづくりが、これまでの歩みをふり返りながら、これからの支援のあり方を一緒に考えるきっかけになれば嬉しく思います。

皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

ブログ

Posted by taeokkim